コラム

トップ

>

【京都】梱包資材を販売!宅配袋の種類別選び方をご紹介

【京都】梱包資材を販売!宅配袋の種類別選び方をご紹介

宅配袋は、その名の通り宅配をするために利用する袋のことです。様々な種類があるため、どの宅配袋を選ぶべきか迷ってしまう方も多いでしょう。この記事では、宅配袋の選び方をご紹介します。京都の大島テープ株式会社では、紙袋やレジ袋といった包装・梱包資材も多く販売しております。ぜひお問い合わせください。

様々な種類がある宅配袋はどう選ぶ?

クラフト梱包

宅配袋とは、袋状の発送用の梱包資材です。資材価格が比較的安価で、コンパクトなので使用前のスペースを取らないといったメリットがあります。ただし、ダンボールのような箱型の梱包資材と比べると、衝撃に対する耐性は劣ります。

この記事では、京都の大島テープ株式会社が、様々な種類がある宅配袋の選び方についてご紹介します。

サイズ

発送する商品に適したサイズを選ぶのは当然です。商品よりも宅配袋が小さい場合は、そもそも商品を梱包することができなくなってしまうので、梱包資材として成立しません。

しかし、もちろん大きすぎても問題です。大きすぎると多くの緩衝剤が必要になったり、外装として正しい働きをしてくれなくなったりします。

また、形状は角底袋タイプ、平袋タイプ、亀底袋タイプ、底マチ袋タイプ、マチ付封筒袋タイプといった種類があります。最大有効内寸は形状によっても異なるため、注意しましょう。

商品の形状や最大有効内寸なども考慮して、必要なサイズの宅配袋を見極めることが大切です。

ベロの有無

テープがなくても商品を梱包できるベロ付きタイプは、梱包しやすい点がメリットです。ただし、少し価格が高くなる点には注意しましょう。ベロなしとベロ付きで迷ったときは、梱包したい商品の量と、必要となる宅配袋の量を考慮してコストを比較してください。

なお、特に大きなサイズ(特大)の袋は、テープで留めることを前提に作られているため、ベロなしの設計のものが多いです。

宅配袋の色は紙製のクラフト色と白糸、ポリエチレン製の白色が一般的です。内容物に合わせて使い分けましょう。

水濡れ対応

各運送会社でも水濡れ対策は行います。しかし、大雨などの悪天候でもまったく濡れないとは限りません。内容物が水に弱い場合は、水濡れに強い宅配袋を選びましょう。

強度

宅配袋の多くは、途中で破れないだけの強度があります。しかし、重量がある商品や角がある商品を入れる場合は、より強度の高いものを選ぶ必要があるでしょう。内容物に応じて、強度も考慮することが大切です。

京都の大島テープ株式会社では、梱包資材の販売を行っております。500社以上の仕入先を持っているため、宅配袋・包装紙・紙袋・緩衝材など、お客様のニーズに合った梱包資材をご提供することが可能です。

資材加工も可能なので、京都で業務用の宅配袋を販売しているメーカーを探しているという方も、お気軽にご相談ください。

京都で梱包資材を販売する業者をお探しなら!

梱包道具

品物の輸送時に最も大切なのは、品物に傷がついたり濡れたりすることがないよう守ることです。宅配袋などの梱包資材は、品物に合ったものを選択しなければなりません。サイズやベロの有無、強度などを考慮して、最適なものを利用しましょう。

京都で梱包資材のご注文なら、大島テープ株式会社へお任せください。京都に本社を構える大島テープ株式会社は、包装資材や包装機器をメインに、様々な包装・梱包関連商品を取り扱っております。

ただ商品を販売するのではなく、お客様のニーズをしっかりと把握し、最適な商品をご提案できるよう心がけております。宅配袋など包装・梱包資材をお求めでしたら、ぜひご相談ください。

京都で梱包資材を販売する大島テープ株式会社

会社名 大島テープ株式会社
住所 〒600-8038 京都府京都市下京区綾小路通寺町西入 足袋屋町332−1
電話番号(代表) 075-361-3101
FAX番号 075-341-7572
メールアドレス ostape30@lime.ocn.ne.jp
URL https://ooshimatape.jp/
事業内容 包装資材・機器販売、加工、システムエンジニアリング